スポンサーリンク           

2015年05月09日

鎌倉ご当地物 はんなりいなり

鎌倉駅前から 小町通りを少し歩くと 右側にはんなりいなりの売店があります。

鎌倉のこのお店でしか食べられません。

image-e6bdd.jpg

はんなりいなりごぼう巻き

味噌味のごぼうと油揚げの甘さが 上手に絡み合いおいしいです。

image-1929c.jpg


お稲荷さんが好きな方には ぜひ召し上がって頂きたい いなりです♪

image-e61a8.jpg


酢飯に、すり黒胡麻をあえて、のりを引き黒蜜を加え巻き上げたジュシーロールいなりです

8カットにしてあり 950円(税込み) おみやげにグー!

食べ歩き様に 一個売りもあり この日は夕方に行ったので売り切れでした。

お店詳細はこちらです。お取り寄せ通販も出来ま〜す♪

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ

2014年09月17日

世界のやまちゃん 天ぷらてばさきいか!


先日の豊橋出張 帰りの電車で旨かったおつまみは ずばりこれ!




豊橋駅売店で ご当地物探してたら発見! 珍しいので 思わず買っちゃいました。

味は あまり期待してなかったけど・・・あの世界の山ちゃんの手羽先スパイスと同じ

しよっぱ甘いこしょうの味付けです☆   うんまい!



くせになる味 止まらなくなっちゃいますよね。 おまけにくにゃくにゃ柔らかいイカの天ぷら。

やわらかイカフライの食感です。 食べやすくてビールのお供にグー!でした♪

幻の手羽先は入ってませんよ あくまで風味で〜す(笑)



image-95fff.jpg

こちらは 柿の種に 山ちゃんコショウスパイスまぶし


う〜ん 醤油せんべいに コショウ味が絡まなくて


上を食べた後だと 今一歩でした・・・・残念






おっと イカ姿フライもあるんだ! 大人になっても時々食べちゃいません? 安いし


こちらも食べてみたい! 山ちゃん味楽しみですね  チープな駄菓子味に 乞うご期待♪



関東では どこかで売ってますか? 情報あったらぜひ教えてくださ〜〜い☆


やめられないとまらない世界のやまちゃん味
にほんブログ村 アウトドアブログへ
| 東京 ☁ | Comment(0) | おみやげ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年09月16日

野沢菜のしぐれ 信州木曽のご当地おみやげ



image-cf178.jpg          

【※2016 2/23 更新しました】


信州長野木曾の王滝村へ出張

信州お土産に ご当地物 野沢菜のしぐれを選びました!


道の駅でおみやげ探し 試食発見!味見してみると・・・・


おっ これはなかなか いけてて おいしい♪


優しい旨さを 見つけちゃいました 

値段も540円と手頃だったのですぐ決定

郷土料理で初めて見る物でした。




信州名物野沢菜は  有名でおいしく  お土産に喜ばれてますね。

こちらは野沢菜をじっくり炊き上げた しぐれ(時雨煮)です。


気になるお味は・・・・・


image-05d60.jpg


きくらげのぷりぷりした歯ごたえ プチプチの魚卵が絡みます。

しその実香り良く 唐辛子ピリっとアクセントに

細かく刻んだこんにゃくと 野沢菜が よく混ざり合い

甘めでとろける味です。
 


東京のお店では 売ってるのでしょうか?

恐らくおみやげ屋さんや 地元中心だと思いますが

近所のマーケットを見てみましょう




ごはんもりもり進んじゃいますね。  お子さんも食べられますよ。

食卓に、明日のおかずの献立にも加えられますね。

お惣菜として もう一品追加!


お弁当の片隅に優しい味。おにぎりの具や 冷奴に乗っけてもいい感じ

自分はお酒のつまみとして楽しんでます。




甘めの 佃煮や 江戸むらさきのり等お好きな方には 

おしいしいと思います 

お酒の肴で 野沢菜本来のしょっぱい味が

お好みの方には合いません。



野沢菜のしぐれは

信州名物 野沢菜を おいしく炊き上げた おかずです!

野沢菜や おそば お焼き等以外にも

何か 信州お土産お探しの方には ぜひおすすめだと思います。

この味覚を ぜひお試し下さいね♪



信州名物 野沢菜のしぐれ 時雨煮






次回信州訪問時も また買ってきま〜す。 友達にもおすすめ☆







| 東京 ☀ | Comment(0) | おみやげ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。