スポンサーリンク           

2016年06月23日

富士山3合目から5合目 低気圧通過後 6/21午後

富士山3合目から5合目  低気圧通過後
顔出してくれました!

image-ee8bc.jpeg
3合目  天神山方面
鹿の頭付近

image-082e6.jpeg

本栖湖  
天子、毛無山方面
連山↓

image-aa95d.jpeg

吉田口5合目からの
頂上

image-4600a.jpeg


image-c09fb.jpeg

image-e4a49.jpeg
茶色と緑が美しい!


image-f04d3.jpeg

たっぷりの雲海でした(^。^)


応援ありがとうございます!

にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ
| 東京 ☔ | Comment(0) | トレッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月03日

軽井沢離山からの軽井沢眺望

image-666bf.jpeg


この夏訪れた 中軽井沢と軽井沢駅の中間地点にある離山  


image-8721a.jpeg


頂上付近は 軽井沢が一望出来る眺望ポイントです!

晴れていれば浅間山も見え 360度ぐるっと見渡せます。


image-0ebc0.jpeg


標高1255Mありますが、離山は公園になっていて
かなり道が整備されていて、歩きやすい。

しかしちゃんとした山ですので、きちんとした装備で
行かれてください。熊すずも忘れずに

image-8890a.jpeg


image.jpeg




image-9d7d9.jpeg


子供の時の冒険みたく どんどん道の先に進んだら

急に景色がパッと開け・・・



image-a809d.jpeg

自分だけの秘密の場所 みっけ!  

なんだか幼心に気持ちがでっかくなった!様な・・・

そんな小山です。

ますます賑やかになりつつある町に

東京に思いを馳せたり・・・

image-89129.jpeg

東展望台


image-36243.jpeg

山複には軽井沢100年記念の タイムカプセルが埋められている! 

image-51459.jpeg


公園の外の別荘地には、こんな冒険基地みたいなギャラリーや



image-18552.jpeg

秘密倉庫的な 謎めいた洋館が急に現れたりします!


軽井沢リゾート訪問時に 軽いハイキングに絶好の離山です。

ぜひお子さんを連れて行ってあげてくださいね。別世界の景色に喜びます☆

遠方から見ると平たく台形に見えるので テーブルマウンテンとも

呼ばれているそうです。又は浅間山の吹き出物!(笑)

次回はその姿を見てみたいです。


詳細はこちらをどうぞ⇒離山ハイキングガイド




にほんブログ村 アウトドアブログ 軽登山・トレッキングへ


| 東京 ☀ | Comment(0) | トレッキング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。