スポンサーリンク           

2017年05月31日

ハセツネ記念碑がある奥多摩御岳山 爽やか5月森林浴〜2つの滝とロックガーデン〜ハセツネ記念碑〜日の出山〜つるつる温泉。

IMG_2266-02b24.JPG


JR御嶽駅  
山間の駅の佇まい

IMG_2265-fdbe6.JPG

御岳山ケーブルカー下
滝本駅までバス。車窓より
多摩川。河原やや広め

IMG_2241-6f404.JPG

ケーブルカー御嶽駅
楽に高度上げてくれました。

IMG_2264-6846a.JPG

天狗岩のてっぺん!

IMG_2242-07c1a.JPG

天狗が祀ってありました。

IMG_2267-21b43.JPG

天狗岩から一段一段
階段を下がると…

IMG_2246-9fc93.JPG

澄んだ滝壺に魅せられ
ます。七代の滝

IMG_2257.JPG


甘い芳香が辺りに漂います。

快適で涼しいロックガーデンを更に進みます。

IMG_2255-7af44.JPG

綾広の滝  水量少なめでも
自然美が魅せてくれます。


IMG_2258-74096.JPG


長尾平入口に
ハセツネ記念碑発見!
日本山岳耐久レース
ハセツネCUP第3関門の所です。


IMG_2259-40a5c.JPG

日の出山山頂902M
ゲット!

IMG_2260-b9070.JPG

埼玉、東京、神奈川
都心部の見晴らしが
開けて気持ちいい眺め

IMG_2268-cd1de.JPG

5月の森林浴登山
木陰は涼しく快適。
楽しい山行きになりました。
梅雨入りまでは爽やかさ大丈夫かな…

IMG_2261.JPG

つるつる温泉ゴール❗️
生涯青春号に乗って
武蔵五日市駅まで帰りました。

温泉の無料シャトルじゃなく
路線バス400円です。
お間違えなく^_^





応援いつもありがとうございます!



| Comment(0) | 登山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

王滝村から眺める木曾駒ケ岳

IMG_2194.JPG

長野県王滝村から眺める木曽駒ケ岳。

高山は、そびえ立つ佇まいが美しいですね!

IMG_2190.JPG

まだまだ雪残ってます。

美しい木曽の御嶽山

IMG_2193.JPG


IMG_2198.JPG

IMG_2199.JPG

出張先の長野県王滝村で林道ジョグ

高度上げて行くにつれて

御嶽山が迫って来ました!

IMG_2217.JPG

反対側から見た御嶽山。

迫力あります!

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。