スポンサーリンク           

2017年04月12日

宮ヶ瀬ダム周辺ぐるっと半周 仏果山尾根〜高取山〜南山ラウンド登山


4/10 東丹沢トレイルレースコース試走予定でしたが、小田急線遅延の影響で

スタート2時間遅れ 急遽予定変更で、登山初心者の頃に来た懐かしい

低山縦走 仏果山〜高取山〜南 見晴らし良いコースへGO!




IMG_1818.JPG


スタートは本厚木〜宮が瀬間 神奈川中央交通バス 仏果山登山口バス停より入山 


IMG_1821.JPG


地道に1時間登り 宮が瀬越から景色が開けます!


IMG_1822.JPG

眼下には宮ケ瀬湖が広がります。


IMG_1826.JPG

高取山展望台より  振り返ると仏果山





IMG_1824-bd6c3.JPG


東には 関東平野がだーと広がります!



IMG_1827.JPG


宮ケ瀬湖が、間近に迫ります 高度感が楽しい♪


IMG_1828.JPG


宮ケ瀬ダムインクラインが見えた!


IMG_1829.JPG


エレベーターを使用して 1階から地下3階へ



IMG_1832.JPG


下からのインクライン線路 急!



IMG_1831.JPG


B3エレベータ乗り場


IMG_1830.JPG


冷んやりしてますよ〜


IMG_1835.JPG


ダム下〜あいかわ公園までの橋の脇には 綺麗な大沢の滝!



IMG_1836.JPG





IMG_1833.JPG


二つの放水口



IMG_1839-83d55.JPG

登山道に常備されてました。これからの季節注意です!

IMG_1846.JPG



あいかわ公園から 冒険広場のトンネルを抜け、南山遊歩道経由で南山へ到着 


かなり長い登りできつかったですが、この景色最高です!



IMG_1843.JPG


宮が瀬湖の北から 南方面を見ています 左大山 

右斜め正面には 丹沢山 蛭が岳が見渡せて 

開けた素晴らしい景色が 堪能できます! 


>あいかわ公園側から登るとかなりきついので 

下の地図の 遊歩道入り口から登り、権現平を経由して南山へがいいと思います!






IMG_1873.JPG








IMG_1844.JPG


丹沢山 蛭ケ岳です。 その間に白馬の雪姿発見!



IMG_1845.JPG






IMG_1847.JPG



さらに進むと 鳥居原園地からの展望は ダム中心の景色が広がりました!


小田急電車往復とバスのセット宮が瀬ダムハイキングパスが便利。お得で安いです。 


楽しい低山ハイクでした 約14キロ 5時間


楽しい山旅をどうぞ♪


使用地図はこちらです↓



IMG_1874.JPG




応援いつもありがとうございます!


| Comment(0) | 登山 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。